2041年までに宗教が消えるかもしれない説が浮上 / 物質的な豊かさや経済の安定が深く関係

日本は無宗教国家と言われることが多いが、これを読んでいる方に信仰心の厚い人はいるだろうか?
人々の心の糧となり、時には争いの原因にもなる宗教は、複雑な存在でもある。
そんな宗教が、2041年までに消えるのではないかという説が浮上し、話題を呼んでいる。
あと28年で宗教が消えることなど本当にあるのだろうか?
 
・あと28年で世界は無宗教に?
生体心理学者のナイジェル・バーバー氏は、著書の執筆のため、137カ国の人々の信仰について調査した。
その結果、とりわけ先進国で宗教を信仰する人は、2041年までにかなりの少数派になるのではないかと提唱している。
 
・宗教消滅にかかる年月の計算法
信者が多い発展途上国が、日本やスウェーデンのような無神論者が多数を占める先進国へ転身する年月は、計算可能だという。

バーバー氏は著書のなかで、各国の信者の数と、国内総生産、人間開発指数(生活の質や発展度合いを示す指標)を計算することで、宗教消滅にかかる期間を推計できると述べている。
そして平均的にほとんどの国が、あと28年で無宗教化するのではないかとの見方を強めている。
 
・宗教に代わるもの
昔の人々は、疫病や天災などによる不安や試練で、心の拠りどころとなる超然的な存在を必要としていた。
しかし現代は、、医学の進歩や経済の安定、福祉の充実などで不安が減少し、宗教に頼らなくてもよくなってきている。

※下記リンクより一部抜粋。続きはこちらから
http://rocketnews24.com/2013/08/16/358694/

2: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 21:51:54.67 ID:nCDBZ9nnP
そうして文化は生みだすものではなくて維持するものになる
能や武道とかと同じような伝統芸能、見世物になっていくのだろう

3: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越) 2013/08/16(金) 21:53:16.03 ID:7aJKq7FR0
日本は葬式宗教だから消えません
南無阿弥陀仏

9: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 21:56:49.51 ID:nCDBZ9nnP
>>3
それはどうかな
お墓の代わりに木を植えるのも物凄い勢いで勢力伸ばしてるし
死生観が変わって来てる ゆとりは葬式のような儀式自体嫌うしな
そして坊主の方も若手坊主は葬式仏教を嫌って原始仏教に傾倒してるのが増えてきてる
原始仏教と言うのは自己観察メインの宗教らしさのない仏教
この流れが続くと10年後にはどうなってるやら

4: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 21:54:00.06 ID:MHkQObaS0
それよりさきに世界中が禁煙化するよ(無宗教と無臭教をかけている)

6: パロスペシャル(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 21:55:20.66 ID:WapwPc3aP
こんな時だからこそ、現代人にもバカ受けするような
NowでYoung な新しい宗教を 開発すべきだろ。

心理学者を集めて、いますぐ開発に取り掛かれ!

10: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 21:57:02.22 ID:MHkQObaS0
>>6
いま盲信されてる科学観をちょっとひねって現世利益につながるのがはやりそう
層化みたいに入信したら仕事がもらえるような特典も付いているとなおよい

11: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区) 2013/08/16(金) 21:57:15.03 ID:Tn5K5BRu0
人類が消えれば宗教はなくなるかもな

12: タイガースープレックス(愛媛県) 2013/08/16(金) 21:58:00.51 ID:sfVZ5sfGP
日本が無宗教って思ってるなら宗教は消えてもおかしくないな

13: エルボードロップ(西日本) 2013/08/16(金) 21:58:43.45 ID:Aopu4kUaO
死への恐怖が無くならない限り宗教も無くならない

19: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 22:00:36.58 ID:nCDBZ9nnP
>>13
それは科学がじきに解決してくれるはず
魂があるにしろ無いにしろ、神がいるにしろ居ないにしろ
その結論がハッキリする事で科学が宗教にとって代わる

15: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 21:59:02.05 ID:nCDBZ9nnP
パワースポットやスピリチュアル的な「手軽な癒し」の方が現代では求められているんだよね

17: フライングニールキック(茸) 2013/08/16(金) 22:00:16.73 ID:NUVQZR+K0
宗教は消えないと思う
なんか、ピンとこない説

18: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:00:30.83 ID:MHkQObaS0
人はだれでも世界観を持っている
何が宗教で、何が宗教でないかは定義付けが難しい

正月元旦に晴れがましい気持ちになるのは宗教を信じてることになるのか
他人をいじめてほくそ笑む感情は宗教じゃないのだろうか

21: アトミックドロップ(関東・甲信越) 2013/08/16(金) 22:01:28.98 ID:0ZxzmK8DO
むしろ増えるんじゃね
精神面は悪化の一途だろ
よく戦争にならねえなって思うわ

24: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 22:03:36.63 ID:nCDBZ9nnP
>>21
存在意義があるとすれば、日常のストレス解消の手段としての宗教だろうな
でもそれも強制ストレス発散とか感情制御みたいなので科学が解決してしまえば・・

27: ナガタロックII(東京都) 2013/08/16(金) 22:04:35.79 ID:QS/oLSkR0
日本は仏教の国なのに、1年経っても100年経っても先祖の霊を祀ってるのはなんかおかしいよな
とっとと輪廻転生しろよ

31: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:06:22.52 ID:MHkQObaS0
日本人の神離れが進んだのは鎌倉~南北朝あたりらしいね

33: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:08:15.60 ID:MHkQObaS0
宗教があるから宗教戦争がおきるっていうけど
信仰心が戦争を起こすんじゃなくて、教団の利益の対立が戦争をおこすだけだろ
じゃあ結局、宗教なんか無くってもいくらでも戦争なんて起きるっていう

34: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越) 2013/08/16(金) 22:08:37.05 ID:7aJKq7FR0
科学がどうのこうのと言ってるヤツがいるけど
本来、科学と宗教は相容れないものなのw
過去にそれやった宗教団体がいたな
確かオウム真理教とか言ったかな
その結果がアレだよ

41: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:10:33.51 ID:MHkQObaS0
>>34
宗教は信じる行為であり、科学は疑う行為だから基本的には背反
でも現代人のほとんどって、べつに自身が科学的な行為するわけでもなく、
先人の科学的知識を正しいものだとして信じてるだけだよね

36: ドラゴンスープレックス(徳島県) 2013/08/16(金) 22:08:54.87 ID:ihxZqKUS0
外人見てたら心の拠り所ってよりも諍いの種にしかなってない感じがするんだけどな。

37: 稲妻レッグラリアット(catv?) 2013/08/16(金) 22:09:27.33 ID:cFpX4z100
「この会社の成功やお客様の幸福のため、寝る時間を惜しんで働き身を捧げることが私の喜びです!」
とかいって自己啓発本とか読み漁ってる奴

「神」とか「魂」とかの単語使ってないだけで、俺からしたらモロに宗教なんだけど

42: TEKKAMAKI(家) 2013/08/16(金) 22:11:14.87 ID:SP93yt8W0
宗教なかったら街のごみ箱が死体であふれかえっちゃうよ

110: バックドロップ(大阪府) 2013/08/16(金) 22:32:34.99 ID:DXhyGZ6Q0
>>42
法律で火葬を義務付ければいいだけ
火葬費用は税金で賄えばいい
灰は夢の島逝き
そうすればわざわざ重くて臭いモノを街中のゴミ箱に棄てに行くよりも
役所に電話1本して引き取りに来てもらおうとするだろ
宗教はその火葬の前後の儀式の部分に関わってるだけだから

46: 河津掛け(関東地方) 2013/08/16(金) 22:12:12.47 ID:tMI+C7QQO
スタートレックの世界になるのかね

48: スターダストプレス(関西・北陸) 2013/08/16(金) 22:12:30.25 ID:YO9cxZVEO
宗教は金の成木だから無くすのは無理だろうよ

49: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 22:12:50.18 ID:oj/A06rb0
宗教と民族は不可分。宗教は民族を必要としない場合もあるが、民族が宗教を必要としなかった試しはない
つまり馬鹿な愛国者が湧く限り宗教の権威と地位は保証される

53: クロイツラス(大阪府) 2013/08/16(金) 22:14:08.96 ID:MIgW0lRO0 BE:4191134898-PLT(12330)
宗教を必要とする底辺が淘汰される
救いが不必要な世の中になるってことだな

64: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 22:17:37.54 ID:oj/A06rb0
>>53
愛と幻想のファシズム、みたいだな

もともと宗教の必要性の大部分は再分配の制度だからね。それが後々に共産主義になったさ
だから馬鹿な日本人は、ナマポも減らすくせに宗教も嫌いだから貧困になったら死ぬしかなくなるんだよね
むしろ世の中の残酷さとかに背を向けてる馬鹿は日本人の方だと俺は思うがね

56: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:15:37.62 ID:MHkQObaS0
釈迦は葬式しなかった、日本の葬式仏教は糞って言うけど
べつに釈迦の言う通りにする必要なんかないし、
釈迦の考えが糞だったから葬式取り入れて仏教のアップデートしたって別にいいじゃん

70: スリーパーホールド(兵庫県) 2013/08/16(金) 22:20:38.35 ID:M9BN2Qkw0
信心・信仰心が無くならない限りは宗教は消えて無くならないと思うよ
そしてそれらはあと数十年程度では無くならないと思うな

83: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 22:23:34.94 ID:oj/A06rb0
>>70
ロスケは「教会を守れ! 教会はお前たちの魂だ!」と言った。宗教に対する信仰心なんかなくても民族に対する信仰心がある限り宗教は不滅
宗教は形を変えて俺らのそばに常にある。文化とか民族性とか精神とか道徳とか挨拶とか暦とかな

日本人はそれをただ単に理解できない馬鹿ばかりだから宗教を無視出来ると思ってる。つまり身の程を知らないんだよ
神は信じなくても崇拝する二次元キャラやアイドルなんかがいる。そのことに対して極めて鈍感なだけだ
日本人が遅れてるんだよね

72: タイガースープレックス(アメリカ合衆国) 2013/08/16(金) 22:20:43.49 ID:STlE7iPDP
宗教は、文化として良い意味で残るだろう。
カルトは、悪い意味で猛威を奮うだろうな。

77: ナガタロックII(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 22:22:19.97 ID:VK3MoGxM0
>>72
カルチャーという言葉はカルトから生まれたんだぞ

76: マスク剥ぎ(兵庫県) 2013/08/16(金) 22:21:45.54 ID:5MNdJxgX0
たとえばイスラム教だって、今はかなり先進国とはいえない国ばかりに広がっているけれども、
歴史を振り返れば、イスラム世界が科学技術の最先端をリードしていた時代もある。そもそも、
いまのキリスト教圏の科学技術のテキストはイスラム文献を翻訳していたわけだからねえ。
昔のイスラムは科学技術に寛容だった。化学も医学も天文学も数学もその中心地だった。

80: 16文キック(長屋) 2013/08/16(金) 22:22:49.75 ID:5YtXXoXZ0
謎がどんどん無くなってるからな
自然現象はどんどん解明されていって神様の仕業がどんどん減っていってるのに
神様信じるなんてしなくなるわな
神の最後の拠り所は死後の世界
死だけは誰もが絶対に通らなければならないイベントでしかも出来るだけ通りたくないから
ここの部分でどうしても神様ヘルプしたい気持ちが抑えられない

82: アトミックドロップ(香川県) 2013/08/16(金) 22:23:07.46 ID:9oR77VbX0
科学も一種の宗教

宗教は絶対消えない

90: クロイツラス(大阪府) 2013/08/16(金) 22:26:18.47 ID:MIgW0lRO0 BE:2095567294-PLT(12330)
>>82
科学は仮説を否定する経験を人がすれば修正する
しかし仮説はどこまでいっても仮説だ
自然を近似してるだけだからな

例外があるとはいえ、宗教は教義を変更しない
科学ではあつかえない形而上の問題だけを扱う

そこが違う

100: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:29:17.72 ID:MHkQObaS0
>>90
科学とオカルトの違いは反証可能性の有無だって言うけど
じゃあ、宗教なんて絶対にない!!っていう人はオカルトまみれの宗教信者ってことなの?

131: クロイツラス(大阪府) 2013/08/16(金) 22:38:00.79 ID:MIgW0lRO0 BE:4191135089-PLT(12330)
>>100
たとえば、オマエがドラえもんがいるといったとする

科学ではドラえもんがいないことを否定できない
評価のしようがないからな

88: マスク剥ぎ(兵庫県) 2013/08/16(金) 22:26:09.86 ID:5MNdJxgX0
だからさ、「大衆布教のための顔としての宗教」しかお前ら知らんのだろう?だって大衆の側に意識があるから。
宗教にはもうひとつの「真理を探究していく」という面もあるんだよ。真理の探究、言葉を変えれば神に近づいていきたい欲求だな。

91: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:26:30.29 ID:MHkQObaS0
霊魂の有無について
有ると言えば宗教信者で、無いと言えば無宗教ってことになるのだろうか

125: タイガースープレックス(大阪府) 2013/08/16(金) 22:36:27.12 ID:g1FQutUI0
>>91
ならない。霊魂がないという宗教もたくさんある。

94: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区) 2013/08/16(金) 22:27:20.27 ID:6MIN2o3i0
俺は逆だと思うね。
地球は崖っぷちに立っていると思うよ。その頃。
人間の存在、命の意味、問い直されるじゃなかろうか。

そもそもこの宇宙がなぜ存在するのか、
まだ誰も納得いく答えを出せていないじゃないか。

96: メンマ(長野県) 2013/08/16(金) 22:28:23.97 ID:a+DDwA4L0
マネーという宗教は無くならない

101: ダイビングエルボードロップ(芋) 2013/08/16(金) 22:29:35.78 ID:Tf2rAn1W0
昔は世界中で祭政一致の社会制度だった。
経済制度や商慣習も宗教的な因習の影響下にあった。
法制度や商慣習を宗教から独立させたのは、中世から近世にかけて勃興した欧州中部の商人階級が力をつけたことがキッカケ。
商人が教会の支配を嫌がって、経済を宗教から切り離した

103: ナガタロックII(東京都) 2013/08/16(金) 22:30:17.75 ID:QS/oLSkR0
俺のレスで言い争ってるやつらがいるし、やっぱ宗教戦争起こるわ

116: パロスペシャル(WiMAX) 2013/08/16(金) 22:34:10.97 ID:0rpEb7KTP
>>103
しかも互いに言葉が通じてるのかすら不確かな状態で言い争ってたからな
そりゃ戦争起こるわ

106: タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 22:31:42.91 ID:RrR+ZSlaP
お前ら下痢の時は神様呼んじゃうだろ

113: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区) 2013/08/16(金) 22:33:02.34 ID:wEkkt3Lv0
イスラムもいつまでもこんなことやってらんねえって若者は増えてくだろうな
社会的圧力下での信仰表明にすぎないもの

122: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 22:35:48.62 ID:oj/A06rb0
>>113
無理だよ。あいつらは宗教に対して社会を作ったんでカネの動きも基本的にイスラムから逸脱してないしな
無職の若者に「家族の面倒を見るから自爆テロしてこい」って言って自爆テロリストに仕立てあげるのなんて既に手垢ついた話ぞ

イスラムのために死にたくなくても、家族のために死ぬことがイスラム的であるような社会が整備されてるんだよ
あいつらは決して生物的な死を迎えることはできない。みんな宗教的な死しか迎えることはできないのさ

118: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 22:34:35.01 ID:MHkQObaS0
現代に生きるおれはたまたまキリスト教wとかいえるほど相対視できてるけど
たぶん中世の農民どもは息を吸うようにキリスト的世界を絶対視してただろうし
じゃあ未来人はいまの俺たちを見てどう思うんだろうか

123: オリンピック予選スラム(東京都) 2013/08/16(金) 22:35:53.17 ID:kEkYvHCp0
>>118
「絶対視」しないと、教会から弾圧されたり火あぶりにされたりするからなw

120: パロスペシャル(大阪府) 2013/08/16(金) 22:35:22.97 ID:HlCOGBkmP
いや、そんなに簡単に消えないだろ
だって冷静に考えろよ
宗教消えたら正月休みとか盆休みが消えるんだぜ?
祭りとかクリスマスも無しだぜ?
宗教が消えるってのはあり得ない

129: バックドロップ(大阪府) 2013/08/16(金) 22:37:48.26 ID:DXhyGZ6Q0
>>120
正月はただ単に暦の初めというだけで
宗教は関係ないだろ
その他の休みも適当に名前を変えればいいだけだよ
盆休みなんか夏休みにすりゃいいだけ

124: クロイツラス(WiMAX) 2013/08/16(金) 22:36:24.31 ID:gVBWa515I
宗教対立が無いなんて日本に生まれて幸せだわ
聖書やコーランがどれだけ世の中に害を成しているか

139: パロスペシャル(大阪府) 2013/08/16(金) 22:40:37.31 ID:HlCOGBkmP
>>124
何だかんだで日本人の感性が宗教の最終形だと思う
日本人以上に宗教と生活の距離を離すのは多分人類の生活構造を根本的に変えないと無理
(まあ、俺自身の日本人補正かかってるからかも知れんが)

132: 閃光妖術(北海道) 2013/08/16(金) 22:38:14.72 ID:2YjOVLuq0
これだけ科学技術が発展した米
宗教信者数は今どうなってる?

149: フォーク攻撃(神奈川県) 2013/08/16(金) 22:42:51.85 ID:6c4e3RSe0
>>132
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35022852.html
ちょっと古いけど減ってるらしい

145: クロイツラス(東京都) 2013/08/16(金) 22:42:40.77 ID:UJmwW3Rp0
人間は必ず死ぬ
その限り宗教はなくならない

家族が意識不明の状態になった、原因不明の病にかかった
そんな時家族はわらをもすがる思いでお願い助けてと祈るだろう

祈りというのは人間の本質的な行動

156: 河津掛け(埼玉県) 2013/08/16(金) 22:45:19.73 ID:+fE4oMLB0
死ぬほどお金持ちのサウジ・ドバイ・オマーン・UAEがバリバリのイスラム教国家なことを考えればお察し

162: TEKKAMAKI(家) 2013/08/16(金) 22:46:21.02 ID:SP93yt8W0
宗派は別として漠然とでも神様信じてない人ってマジでいるの

184: スリーパーホールド(兵庫県) 2013/08/16(金) 22:54:07.77 ID:M9BN2Qkw0
>>162
日本人の場合は信じるってより、感じる・畏れる・敬う の方がしっくりくる

195: ストマッククロー(宮城県) 2013/08/16(金) 22:59:09.77 ID:KPVWdotN0 BE:39140126-PLT(13051)
生活に深く入り込み過ぎてて信仰だと気が付かないだけ

211: メンマ(三重県) 2013/08/16(金) 23:05:14.64 ID:94E0WpEP0
なくなりはせんと思うけどな
年取って自分の寿命数えるような年になったら縋りたくなるもんのような気もするし

225: エルボードロップ(関東・甲信越) 2013/08/16(金) 23:11:06.11 ID:6ENk92auO
科学万能主義も、経済万能主義も一種の宗教なんだよ
心には普通の宗教の方が100倍効くってのを理解できない奴がこんなことを言い出すんだろうな
見えないから信じらんない、ってのは、科学も経済学も一緒なのに、宗教だけ毛嫌いしてるのは、自分の頭が足りないって社会に公言してるのと同義

230: クロイツラス(大阪府) 2013/08/16(金) 23:12:52.94 ID:MIgW0lRO0 BE:2852300377-PLT(12330)
>>225
仮説はどかまでいっても仮説
そうである限り永遠に科学は発展する

人類を救済する宗教がなぜでてることがないか
答えは簡単

教義をかえずに同じことをくりかえしてるからだ

227: ドラゴンスープレックス(大阪府) 2013/08/16(金) 23:11:36.97 ID:YpN5Cosn0
イスラム教やキリスト教が消える?
世界が平和になる以上にありえない予測だわ

229: スリーパーホールド(岩手県) 2013/08/16(金) 23:11:46.37 ID:CXNsjnzs0
もし宗教がなかったら、うつ病の俺は自殺してる。
宗教があるから生きている。

そう。日本人が自殺が多いのは自殺をストップする宗教がないからだよ。

235: 不知火(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 23:14:00.91 ID:KGlu9QjmT
>>229
だって死んだらおめでたい国だし仕方が無い
喜んで人身御供になってた時代もあっただろ?

232: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 23:13:12.83 ID:MHkQObaS0
フロイトの心理学って科学と宗教の微妙なラインいってるよね

242: スリーパーホールド(岩手県) 2013/08/16(金) 23:15:59.18 ID:CXNsjnzs0
イスラム圏の国に生まれたかった。
なんだかんだで彼らは日本人より幸せだと思う。

日本だったら悩み事があるからね。
就職、結婚、学業・・・ 色んなところで他人をみて羨ましがって悩んでいる。
イスラムにはそれがないんじゃない?

250: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 23:18:45.15 ID:oj/A06rb0
>>242
ないだろうな。少なくとも日本人が抱くほど惨めでどうしようもないクズみたいな悩み方はしないだろう

日本人はさ、結局悩んだ先には自殺しか無いもんな。人生が見えなくなるレベルの悩みも、今晩のおかずどうしようという悩みも、結局自殺しか先にない
俺は「今日何食べようかなぁ」などと考えるたびに結局自殺することを考えてると思うと悲しくなってくるわ

260: スリーパーホールド(岩手県) 2013/08/16(金) 23:22:14.13 ID:CXNsjnzs0
>>250
日本人はあらゆることで他人と比べて悩みを抱くからね。
それは全ては学校教育から来ているね。
勉学や運動で格差を付けて子供を競争させるって、明治時代からの。
それをなくしたいと願うのが、最近のサヨクの連中の、運動会で順位を着けないという発想。
俺はそれも理解できる。

273: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 23:28:01.41 ID:oj/A06rb0
>>260
天才・小室直樹はこれを「GHQの指導により、天皇と民衆の断絶したことによる急性アノミー現象だ」と言ったな
何年も勉強してるがこれ以上の結論が出てこないのがスゲー

戦前の日本人の倫理の根本は天皇だったもんな
「天皇の臣民として悪いことはできない」とか「皇民として正しく、絶対的な評価基準で生きよう」ってことがちゃんと出来てた
欧米ではこれが神なんだよな。障害者の生涯でさえ、神という発想さえあれば一種の「賜り物」であると理解できる
社会の価値基準は、戦後日本で過去何度も検討されてきたが、その都度潰されるか潰えるかしていった

つまり今のジャップは何が正しいかわからんのよ。おそらく「自分の信じてる事こそが絶対」と思ってるんじゃないかね
これは躾されてない犬と同じ。つまりここで吠えてる奴ら全員が、しつけられてなくて来客と見えればワンワンワンワン吠え立てる駄犬だ
「一億総駄犬時代」と俺は命名したい。社会性を獲得してないジャップが社会を回しているのだな

280: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 23:30:27.99 ID:MHkQObaS0
>>273
菊と刀はでたらめってどっかで聞いたけどやっぱそうなの?

293: 張り手(岩手県) 2013/08/16(金) 23:35:46.21 ID:oj/A06rb0
>>280
そんなわけないだろうが。アレは今でこそ書籍として出版されてるが、実際はGHQが日本人を懐柔するための論文だろ?
当時としてはかなり戦略的な文章だったんだよ。つまりあれはアメリカが日本という国を経営するために、国家としてアメリカ人と日本人の差異を研究した科学論文だぞ
アレは個人の思いつきやひねくれのもとに生まれたものではない。アレはアインシュタインの特殊相対性理論論文と同じレベルで日本人を定義した文章だぜ

逆に言えば、日本人はかつて中韓を経営していたはずなのに、その次代のマニュアルとか知恵が現代に伝わっていないほうが不自然であるレベル

291: マスク剥ぎ(岐阜県) 2013/08/16(金) 23:34:55.20 ID:4cpOGTr00
宗教は消えるかもしれんが、精神的な依代を求める動きはより強まると思うぞ。
今の日本がそうであるように。

296: 不知火(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 23:36:50.64 ID:KGlu9QjmT
>>291
寿命が無くなり老いから開放されたなら
依存できる何かを探すために行き続けるようになるのかな

324: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越) 2013/08/16(金) 23:48:49.51 ID:2q406zeGO
人類が宇宙に出るから地球教が出来るよ

338: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 23:53:46.05 ID:MHkQObaS0
天皇が死んで唯一残ったのが隣近所の目線
それすらも都市化でなくなりつつあり、日本はヒャッハー化してくのかな

340: かかと落とし(やわらか銀行) 2013/08/16(金) 23:55:09.04 ID:ZjngK4Wy0
このスレの伸び具合をみれば、宗教が生き残るのは一目瞭然だな!
みんな興味津々じゃねえか!

342: ジャンピングDDT(三重県) 2013/08/16(金) 23:56:21.38 ID:MHkQObaS0
いつかのワールドカップで日本人サポーターが会場のごみ持ち帰って絶賛されてたけど
あれってなんなんだろうか
宗教信じてる外国人の方がむしろ積極的にやりそうだと思ったのに

357: タイガースープレックス(神奈川県) 2013/08/16(金) 23:59:55.52 ID:4Fi0ytcbP
スタートレックでは宇宙艦隊入りしてから通貨も宗教もなくなったんだっけ?

380: フォーク攻撃(福岡県) 2013/08/17(土) 00:08:00.92 ID:BvSfyqnI0
>>357
そう、それで俺等の時代から冷凍睡眠されてた奴が
解凍されて一悶着する話が面白い

437: ジャーマンスープレックス(芋) 2013/08/17(土) 00:37:02.06 ID:TkfDvhbo0
俺も神社に参拝するし、仏壇の前で般若心経も唱えるし、悩んでる時は聖書も読む時がある
信仰心は持っているつもりだが、この無節操さは外国人から見ると無宗教に見えるみたいだな

440: カーフブランディング(東京都) 2013/08/17(土) 00:38:34.76 ID:2aYChcC70
>>437
いや、「お前自身の利益を追求するため」ということでは
スジが通っているんじゃねw

462: ラ ケブラーダ(大阪府) 2013/08/17(土) 00:49:46.21 ID:aub4fc4s0
ブッダの言葉-スッタニパータ-

死ぬよりも前に
「どのように見、どうような戒律をたもつ人が『安らかである』と言われるのか?
ゴータマ(ブッダ)よ。おたずねしますが、その最上の人のことをわたくしに説いてください。」
 師は答えた、「死ぬよりも前に、妄執を離れ、過去にこだわることなく、
現在においてもくよくよと思いめぐらすことが無いならば、かれは(未来に関しても)特に思いわずらうことがない。
 かの聖者は、怒らず、おののかず、誇らず、あとで後悔するような悪い行いをなさず、
よく思慮して語り、そわそわすることなく、ことばを慎む。
 未来を願い求めることなく、過去を思い出して憂えることもない。
〔現在〕感官で触れる諸々の対象ついて遠ざかり離れることを観じ、諸々の偏見に誘われることがない。
(貪欲などから)遠ざかり、偽ることなく、貪り求めることなく、慳みせず、傲慢にならず、嫌われず、両口を事としない。
 快いものに耽溺せず、また高慢にならず、柔和で、弁舌さわやかに、信ずることなく、何かを嫌うこともない。
 利益を欲して学ぶのではない。利益がなかったとしても、怒ることがない。妄執のために他人に逆らうことがなく、
美味に耽溺することもない。

463: ラ ケブラーダ(大阪府) 2013/08/17(土) 00:50:04.27 ID:aub4fc4s0
 平静であって、常によく気をつけていて、世間において(他人を自分と)等しいとは思わない。
また自分が勝れているとも思わないし、また劣っているとも思わない。彼には煩悩の燃え盛ることがない。
 依りかかることのない人は、理法を知ってこだわることがないのである。
かれには、生存のための妄執も、生存の断滅のための妄執も存在しない。
 もろもろの欲望を顧慮することのない人、───かれこそ〈平安なる者〉である、と私は説く。
かれには縛めの結び目は存在しない。かれはすでに執著を渡り了えた。
 かれには、子も、家畜も、田畑も、地所も存在しない。
すでに得たものも、捨て去ったものも、かれのうちには認められない。
 世俗の人々、または道の人・バラモンどもが彼を非難して〈貪りなどの過〉があるというであろうが、
かれはその(非難)を特に気にかけることはない。それ故に、かれは論議されても、動揺することがない。
 聖者は貪りを離れ、慳みすることなく、『自分は勝れたものである』とも、
『自分は等しいものである』とも、『自分は劣ったものである』とも論ずることがない。
彼は分別を受けることのないものであって、妄想分別におもむかない
 彼は世間において〈わがもの〉という所有がない。また無所有を嘆くこともない。
かれは〔欲望に促されて〕、諸々の事物に赴くこともない。かれは実に〈平安なる者〉と呼ばれる。」

477: スターダストプレス(神奈川県) 2013/08/17(土) 00:55:56.46 ID:kgW47GlI0
>>462
いい言葉だね―
好きな言葉だわー、これ

484: アキレス腱固め(茨城県) 2013/08/17(土) 01:00:43.07 ID:F/pFfqQN0
>>462
>妄執を離れ、過去にこだわることなく、
>現在においてもくよくよと思いめぐらすことが無いならば、
>かれは(未来に関しても)特に思いわずらうことがない。

>未来を願い求めることなく、過去を思い出して憂えることもない。

この辺は理屈としても物凄く納得できる。


>聖者は貪りを離れ、慳みすることなく、『自分は勝れたものである』とも、
>『自分は等しいものである』とも、『自分は劣ったものである』とも論ずることがない。

このあたりはなかなか難しいような。
近代的自我をベースにすると根本的に相容れないのかな、とすら思わなくもない。

492: キン肉バスター(チベット自治区) 2013/08/17(土) 01:05:26.71 ID:bCyVSlIWP
無神論者としては
正しいとか正しくないとか、どうでもいい感じ

509: アトミックドロップ(愛知県) 2013/08/17(土) 01:12:17.73 ID:gZEJSGZ70
量子物理を追求してくとどう考えても目に見えない意識が存在するという結論になる
精神世界に遅れること3000年、やっと科学が宗教に追いつきつつある

523: ニーリフト(四国地方) 2013/08/17(土) 01:18:25.05 ID:DRz3qtO50
宗教の定義がそもそもキリスト教やイスラム教のようなイメージなのが疑問
日本人は無宗教だと言うけど神の存在は信じてるわけだし
たぶん寿命を克服しない限り人間は神の存在を信じ続けるよ

540: 河津掛け(兵庫県) 2013/08/17(土) 01:24:42.89 ID:bv6wWcyP0
>>523
生き物の仕組みを考えたら
誰かがプラモデルやプログラムしたようにしか思えんのよ特に昆虫

550: ニーリフト(四国地方) 2013/08/17(土) 01:31:04.05 ID:DRz3qtO50
>>540
DNAとかも完全にプログラムだしな
人間とか地球上の生物を作った存在は割りと本気でいると思うよ
例えば人間が自分に似せたロボットを作って突き詰めていったら自己再生するようなDNA細胞レベルで設計するロボットに辿り着くんだろうし

527: 足4の字固め(福岡県) 2013/08/17(土) 01:20:05.52 ID:v80ZiXTb0
消えてもなんにも困らない。

537: エルボードロップ(大阪府) 2013/08/17(土) 01:23:45.58 ID:Etvn5HOc0
いつの間にか観念論になってしもた

608: トペ コンヒーロ(関西・北陸) 2013/08/17(土) 02:07:05.34 ID:DWGLBFigO
今こそニーチェ氏の出番だろ

『神は死んだ―』

とな

616: アキレス腱固め(茨城県) 2013/08/17(土) 02:14:03.63 ID:F/pFfqQN0
実存主義の立場から「神は死んだ」となるのはごく当然の成り行きだし、
現代の日本人はある意味その実存主義の洗礼をばっちり浴びてしまっているのだけれども、
そこからもう一回転して宗教に立ち戻るというのは、
一見単なる回帰に見えて実はスパイラル的にフェイズが変わっているのか、
と思わなくもない昨今。

701: ショルダーアームブリーカー(千葉県) 2013/08/17(土) 05:13:09.72 ID:486d+bgS0
神道
アニミズム
ありがとう教

この3つは残る。

704: 16文キック(愛知県) 2013/08/17(土) 06:20:58.25 ID:kVI8HEhm0
むしろ宗教に興味持ち出したんだが

529: タイガードライバー(神奈川県) 2013/08/17(土) 01:20:43.72 ID:niRuCeQ3P
おまえら真面目だな