1: ユキヒョウ(WiMAX) 2013/04/17(水) 20:27:35.91 ID:H1krjgvX0● BE:107073893-PLT(12000) ポイント特典
地下水湧出、マグマだまり10km上昇で富士山の噴火近づくか
 2011年の東日本大震災以降、富士山麓で数々の異変が起きている。 北東麓の山梨県忍野村では過去10年間、震度1以上の
有感地震は一度も起きていなかったが、同震災を境に有感地震が頻発するようになった。 また山頂をはさんだ南東側の
静岡県富士宮市では、同年9月、突然、大量の地下水が湧き出した。その他にも斜面で噴気が観測されたり、山麓の洞窟の氷柱が
短くなる現象などが報告されている。 それらの現象は何を物語っているのか。富士山の火山活動が活発化していると
考えるのが自然である。マグマの上昇が斜面や山麓に亀裂を生じさせ、地熱上昇をうながしているとみられる。
 有史以来、富士山は噴火を繰り返してきた。最後に噴火したのは1707年の宝永噴火である。以来、300年以上にわたって地下に
巨大なエネルギーをため込んできた。いつ噴火してもおかしくない状態だったが、東日本大震災が引き金を引いたといえる。
 そもそも地震と火山の噴火は表裏一体の関係にある。どちらも地殻を覆う硬い岩盤であるプレートの移動によって起こる。火山
の火口の下にはマグマが滞留しているマグマだまりがある。プレートが移動してマグマだまりが圧力を受けると、マグマが上昇
して地表に溢れ出る。これが噴火である。
 マグマだまりの位置は液体を伝わる低周波地震を観測することで分かる。以前は低周波地震の震源は地下10数キロメートルから
20キロメートルあたりだったが、東日本大震災後は地下数キロメートルのところまで上がってきている。いよいよ噴火のカウント
ダウンが始まったとみていい。 富士山が噴火すると、どんな事態になるのか。8000年から1万年ほど前には山梨県大月市や
駿河湾まで達する大規模な溶岩流出があったことが分かっている。 864年の貞観噴火では北西斜面から溶岩が流出し、青木ヶ原
樹海や西湖、精進湖が形成された。 
http://news.livedoor.com/article/detail/7599334/


260: 縞三毛(SB-iPhone) 2013/04/18(木) 01:46:23.76 ID:Pp+BNXari
>>1
富士山の斜面の噴気は、どっかのクズが埋め立てたゴミが発酵しているものだと判明してただろ


火山関係ないだろ

2: 斑(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 20:28:59.02 ID:VnezeaBL0
おまえらがバンバン叩くから

3: ターキッシュバン(千葉県) 2013/04/17(水) 20:29:16.00 ID:ZofSjmBa0
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \

7: バリニーズ(新潟県) 2013/04/17(水) 20:30:47.49 ID:yc5Hztjk0
1923年 関東大震災
1929年 世界恐慌
1930年 ロンドン海軍軍縮会議
1931年 満州事変
1933年 日本が国際連盟を脱退

2008年 世界金融恐慌
2009年 オバマ大統領の「核なき世界」演説
2011年 中東動乱
2011年 東日本大震災
2012年 欧米財政危機
2013年 ゆうちゃん事件
2013年 ボストンテロ
2013年 三宅島地震
2013年 ???

歴史は繰り返される

13: ユキヒョウ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 20:32:53.77 ID:Dp5VliPzT
>>7
ゆうちゃん事件だけなんかおかしくね?

10: メインクーン(東京都【20:27 東京都震度1】) 2013/04/17(水) 20:32:04.99 ID:1t+sw1Nf0
富士山が爆発したら流通が止まると思うんだが、何を買っておけばいいのだろう。
今からヨーカドーに買い物に行くんだけどだれかアドバイスくれ。
水だけは10箱くらいストックしてある。

17: 白(庭) 2013/04/17(水) 20:33:33.96 ID:aOMuB5zcP
>>10トイレットペーパー

47: コーニッシュレック(神奈川県) 2013/04/17(水) 20:47:58.04 ID:Uy0EY0240
>>10
車を持っているなら車覆える位のブルーシート買っておけ
降灰用のゴーグルやしっかりしたマスクも

208: ジョフロイネコ(静岡県) 2013/04/17(水) 22:47:16.38 ID:u9lTYpiN0
>>10
マスク買っとけ

火山灰ってただの灰じゃなくて
細かいガラスの粉みたいなもので、吸うと肺に刺さって取れないらしい

298: ライオン(神奈川県) 2013/04/18(木) 06:23:14.55 ID:at39arRf0
>>10へのレスで
・ゴーグル、マスク
・トイレットペーパー
・水
はガチで必要とわかったw

304: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/18(木) 06:57:55.27 ID:hrJQUWye0
>>298
ラップもな
サランラップよりポリラップのが色々扱いやすい

44: シンガプーラ(関東地方) 2013/04/17(水) 20:47:01.94 ID:jjGum0DFO
買いだめか・・・
前の震災で原発が爆発するのを夜勤明けにテレビで見て
そのままカップヌードルBIGを2箱買いだめに走ったよ

45: スナネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 20:47:13.60 ID:2XKm6mGiO
伊東まで震源地が来たら富士山噴火は鉄板。
過去の噴火の際も震源地が徐々に近づいてから。

50: メインクーン(東京都【20:33 東京都震度2】) 2013/04/17(水) 20:49:32.61 ID:QPTd5UnpP
富士の樹海のど真ん中でボーリングしようぜ?

地熱発電の要領で複数の掘削坑で発破かければ破砕帯が出来る。
人の居ない、山体崩壊が起きにくい樹海のど真ん中に噴出口を
誘導できれば被害総額を数桁単位で引き下げることが出来る。

51: 黒トラ(愛知県) 2013/04/17(水) 20:49:35.35 ID:wy86s5bF0
M9.0以上の地震から三年以内に周辺の山が噴火する確率は100%って話だからな

124: キジ白(大阪府) 2013/04/17(水) 21:24:23.65 ID:0z4ANBuA0
>>51
そりゃ地表における大地震の液状化現象に似ててマントルまで揺さぶるからな
どこでマグマが湧き出て来てもおかしくないわな

52: ベンガルヤマネコ(埼玉県) 2013/04/17(水) 20:49:46.60 ID:oBJNfpuP0
さいたま市だけど噴火したらどうなるの?(´・ω・`)
灰が降りまくって車死亡?(´・ω・`)

61: シャルトリュー(静岡県) 2013/04/17(水) 20:55:17.43 ID:DfTcGhKu0
>>52
火山灰が都内にも降り注ぐから都内の交通じたい麻痺するよ

59: サバトラ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 20:53:12.93 ID:VZGOK9Tj0
三宅島付近で揺れまくってるけど
さりげなく石垣・与那国辺りでも揺れまくってるな
この間の淡路の件もありいよいよ東海・東南海・南海がくるか?

60: ジャガーネコ(富山県) 2013/04/17(水) 20:53:31.71 ID:P7DPKTh40
早く北陸新幹線を開通させるんだ!
今後大阪に行くには北回りルートだ

66: ボンベイ(愛知県) 2013/04/17(水) 20:58:25.06 ID:7vXagLPM0
農業は成長産業にするらしいけど、噴火したら壊滅するな

80: ターキッシュバン(やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M5.9最大震度4】) 2013/04/17(水) 21:04:21.95 ID:bHvdiNmM0
>>66
噴火の規模によっては、北半球が火山灰で冷夏になって、世界の農業に大打撃が・・・
ほら、一説によるとフランス革命の引き金になった飢饉は、浅間山とラキ山のコラボのせいという話もあるしw

67: シンガプーラ(関東地方) 2013/04/17(水) 20:59:00.41 ID:jjGum0DFO
震源地がだんだん富士山に近づいて
富士山がどんどん膨らむんだ
そして皆が恐怖し注目するなかで
シュッ!って山頂からガスが出てまた200年沈黙だよ


富士山ってそういうところあるよ

69: ターキッシュバン(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 21:00:44.66 ID:bHvdiNmM0
>>67
たぶん噴火するなら山頂からじゃなくて、側火山だと思うよ。

71: オリエンタル(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:01:28.48 ID:2XKm6mGiO
予知研究に税金投入するのヤメロ。意味ない。

73: クロアシネコ(神奈川県) 2013/04/17(水) 21:02:57.18 ID:j6qARODV0
さあ、早く新東名を海老名南までつなげるんだ。

はやくしろーーーー!間に合わなくなっても知らんぞーーーー!

94: スナドリネコ(大阪府【緊急地震:宮城県沖M6.0最大震度5弱】) 2013/04/17(水) 21:07:54.25 ID:x6LmhebX0
まじでやばいだろ日本列島w

阪神大震災、東海地震、関東大震災、富士山噴火
連続できそうwwwwwwwww

98: クロアシネコ(神奈川県) 2013/04/17(水) 21:09:40.67 ID:j6qARODV0
正直、これで関東が被災して増税延期して緊急減税して補助金ももらって
仕事が増えれば噴火もいいよね。

102: カラカル(中国地方) 2013/04/17(水) 21:11:34.05 ID:YdPew6Mx0
富士山は雑魚
本物の化け物は阿蘇山

121: アンデスネコ(愛知県) 2013/04/17(水) 21:22:39.74 ID:XVN42iy+0
>>102
阿蘇山は山体の9割が吹き飛んで今のカルデラ形になったという説は本当か?

182: 猫又(神奈川県) 2013/04/17(水) 22:11:26.20 ID:Mp6bkHIw0
>>121
9万年前の阿蘇山噴火の際には、火砕流が瀬戸内海を越えて山口県まで届いて焼き尽くした跡があると聞いてるよ。

kazan-g.sakura.ne.jp/J/QA/topic/topic111.html

186: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 22:13:20.31 ID:h29zGbAn0
>>121
阿蘇山の大噴火は日本全土に火山灰層を形成し
どこを掘っても必ず出てくるから
地層年代特定の指標になってるよ

103: サバトラ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 21:12:42.54 ID:VZGOK9Tj0
3・11以来の巨大地震ラッシュだな
5弱とかちょっと昔だと数時間はその話でもちきりだったのにな
淡路の時も昔は数日は地震でもちきりだったのに

109: チーター(千葉県) 2013/04/17(水) 21:15:59.75 ID:IPRQEdZb0
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1 
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4 
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600  ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500

224: ラグドール(大阪府) 2013/04/17(水) 23:50:32.00 ID:e/XJHNpN0
>>109
富士山最弱かよ・・・

236: キジトラ(大阪府) 2013/04/18(木) 00:22:18.33 ID:CyD6bkkS0
>>224
今年の富士山は頑張るかもしれんよ

256: 白黒(dion軍) 2013/04/18(木) 01:28:28.68 ID:1It3g3nF0
>>109
イエローストーンでも21世紀初頭から、
活発化して隆起したりしているみたいだね。

破局噴火したら、地球の気温が10度下がるらしい。

128: スナネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:26:18.90 ID:c/t3e88JO
爆発は
どーんって感じ?
モクモクドーンモクドーンって感じ?

富士山の場合、溶岩ドームは出来るの?

133: 斑(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:28:12.63 ID:7APEH1ER0
>>128
20年前の島原のときの聞きかじりだが
富士は溶岩がゆるいのでドームになりにくい

143: スナネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:38:33.68 ID:c/t3e88JO
>>133
おお、じゃあ火砕流じゃない状態でマグマがユルユル青木ヶ原すんのね。

145: ギコ(茨城県) 2013/04/17(水) 21:39:37.08 ID:W6MtNI4B0
>>143
いや富士山なら火砕流の実績あるだろ
しかも横浜とかマジキチなレベルで

153: スナネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:45:29.77 ID:c/t3e88JO
>>145
基本、溶岩ドーム→貯まる→崩れる→火砕流だと思ったが、

つーことは、溶岩ドーム形勢無しで、火山灰大量すぎ、噴火して直火砕流発生?

まにあわんじゃん。

192: ターキッシュアンゴラ(WiMAX) 2013/04/17(水) 22:22:42.00 ID:3wwxrqbj0
>>153
今までの富士山の火砕流は急斜面に出来た噴石丘が不安定さで崩壊するパターンだそうだから
それほど規模は大きくないけど、最近の調査で従来より遠い地点でも堆積物見付かったとか

158: アメリカンショートヘア(三重県) 2013/04/17(水) 21:49:32.26 ID:zCLsmNSg0
富士山で分断したら、西と東、生き残るのはどっちだろう?
って歴史を考えたら簡単だった。

163: スナネコ(関東・甲信越) 2013/04/17(水) 21:51:35.46 ID:c/t3e88JO
>>158
西民が全滅して
大陸から弥生人が攻めてくるんですね、わかります。

172: ハバナブラウン(埼玉県) 2013/04/17(水) 21:57:40.06 ID:3cW8F5pG0 BE:67527959-PLT(12800)
30年以上前から東海地震が来ると言われ続けたのに、実際は阪神淡路だし、東日本大震災だし肩すかしばかりくらってきたから東南海とセットで富士山も来いよ

177: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 22:06:00.77 ID:h29zGbAn0
>>172
それだけプレートにエネルギーが貯まってるわけで
地震は来るなら早い方がいい

183: ターキッシュアンゴラ(WiMAX) 2013/04/17(水) 22:11:50.88 ID:3wwxrqbj0
火山灰への備え

降灰前の準備 家での備え
防塵マスク・防塵眼鏡
最低でも3日分の保存食
停電への準備
十分な量の飲料水(3~4リットル/人・日)
ポリラップフィルム(巻けば粉塵に弱い電気製品を保護できる)
応急用医薬品と家庭用常備薬
携帯ラジオと予備電池
懐中電灯と予備電池
予備の燃料(薪ストーブ等を御使用のお宅は薪を
予備の衣服と毛布
掃除用品(ほうき,掃除器,シャベルなど)
現金適量(ATMが動かなくなる可能性あり)
http://staff.aist.go.jp/miyagi.iso14000/Works/Review/REF/AshUSGS1999/HomePage.html

336: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/18(木) 07:57:25.21 ID:hrJQUWye0
>>183の下のサイト見たけど
火山灰は砂粒と違って摩耗されていないから尖っている
というのがわりと衝撃的
目に入ったら洗い流すようにって書いてある
確かに出来たての砂粒だもんな
ピンピンに尖ってるわ

193: バーミーズ(静岡県) 2013/04/17(水) 22:26:05.48 ID:mLN7ZiZX0
いつかは爆発するんだろうけど関係者は騒いでないと予算減らされちゃうから不安を煽ってるんだよねきっと
予算減ると給料も減るだろうしさ
今の時代じゃセンサー打ち込むとか事前にできそうだけどなー
地震の研究も同じで来たら来たで何もできなさそうだし
予算の中での利権はすごいなって思う
富士山ナンバー3776じゃなくなっちゃうね

218: ウンピョウ(岡山県) 2013/04/17(水) 23:24:52.60 ID:qO4jLIRi0
これ買っとくといいよ
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/index.html

カセットボンベなら手に入りやすいし

238: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) 2013/04/18(木) 00:23:22.17 ID:uAViteuD0
no title

241: ヒョウ(京都府) 2013/04/18(木) 00:27:44.79 ID:ffus3mAC0
>>238
これ何?

245: ヤマネコ(千葉県) 2013/04/18(木) 00:31:35.78 ID:Gk/rzrHG0
>>241
厨房が三角形の重心について勉強した紙。

246: キジトラ(大阪府) 2013/04/18(木) 00:33:36.02 ID:CyD6bkkS0
>>238
確か長野県の点が付いてる所も以前震度6強があったところだったんじゃね?

258: 黒(東日本) 2013/04/18(木) 01:42:40.32 ID:D446LVBxP
富士山噴火なんて大したことないとウサ博士も言ってる
例え宝永噴火規模が来ても、東京に灰が振るぐらい
で、鹿児島は灰が降ったからってシステムが止まったりしない
恐いのは箱根カルデラの方

259: ヒョウ(神奈川県) 2013/04/18(木) 01:42:52.19 ID:EAGGa4o50
噴火する前にマグマ溜まりにマグマがたまるから山が大きくなるそうだ。
観測してるがその兆候ないらしい
まだ噴火しないだろ

261: 黒(東日本) 2013/04/18(木) 01:46:48.86 ID:D446LVBxP
>>259
山体膨張は2008年からずっと観測されてるよ
だからって必ず噴火するわけじゃない

268: マヌルネコ(静岡県) 2013/04/18(木) 02:21:38.51 ID:g3wO6r0J0
>>261
それでか。
なんかポッチャリしてきたなと思ったけど
言うと怒るし気を遣ってたんだ。

269: スコティッシュフォールド(関西・東海) 2013/04/18(木) 02:23:13.31 ID:T9sbn6jEO
富士山て死火山って習わなかったか?
鎌倉も1185年だし
聖徳太子も実在しないし
日本の教育も終わったな

276: 黒(東日本) 2013/04/18(木) 02:33:29.09 ID:D446LVBxP
>>269
いいかげんもうそんな概念は無いよ
行政が予算つけるためのABCとかのランク付けがあるだけ
ゲラー博士の言うとおり、「活断層」「断層」って区別もおかしいと思うし
そのうち死火山・休火山と同じように廃止されるかも

279: アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区) 2013/04/18(木) 02:43:24.06 ID:SvqfRSOO0
隕石が一番やばいけど

地球が自力で地表を浄化する機能
それは火山

281: ターキッシュアンゴラ(dion軍) 2013/04/18(木) 02:59:22.54 ID:TopHC86Z0
今では富士山は若い火山に分類される
富士山噴火でやばいのは山体崩壊だね
崩壊したら高さが半分程度になる可能性あり
当然直近の東海道沿いは厚い土に埋もれることになる

282: ターキッシュアンゴラ(dion軍) 2013/04/18(木) 03:02:25.99 ID:TopHC86Z0
ついでにいうと、学者は当てにするな
噴火は予知できるというのは妄言
そもそもサンプルできるほど研究例がない
信じすぎると東日本大震災の二の舞になる

306: エジプシャン・マウ(東京都) 2013/04/18(木) 07:06:00.57 ID:5IqgvELG0
富士山の形が壊れるのは惜しいな
阿蘇山にしてくれ

307: スコティッシュフォールド(東京都) 2013/04/18(木) 07:12:34.44 ID:7mB628ZB0
>>306
阿蘇が吹いたら日本地図の形が壊れるんじゃないか

312: ラ・パーマ(東京都) 2013/04/18(木) 07:25:27.17 ID:cTxuYKaz0
東京に住んでるけど富士山爆発しても非難警告とか無く普通に学校や仕事は行かされるよね?

318: ライオン(神奈川県【緊急地震:石垣島近海M6.0最大震度3】) 2013/04/18(木) 07:29:50.82 ID:at39arRf0
>>312
学校は休校になる可能性が高いな。子供の安全第一で。
会社は・・・・歩いてでも出社しろと言うだろうなw

358: サーバル(香川県) 2013/04/18(木) 08:19:33.31 ID:vFg9KaMC0
農家はかなりきついぞ
土地がアルカリ性に変わるからな

363: メインクーン(大阪府) 2013/04/18(木) 08:21:34.31 ID:TI9hiCm30
>>358
アルカリ性は作物にはめっちゃいいんじゃないの?
灰が振りすぎて水はけ悪くなったら最悪だろうけど

366: サーバル(香川県) 2013/04/18(木) 08:24:33.42 ID:vFg9KaMC0
>>363
勝手に地質変わっていいわけ無いだろw

367: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/18(木) 08:25:44.07 ID:hrJQUWye0
>>363
今は作物に合わせて土壌を改造してるからあかんやろ

373: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/04/18(木) 08:31:55.11 ID:hrJQUWye0
関係ないけど鹿児島の人って花咲か爺さんが灰を撒くのはうぜえって感じるんだろうか

391: サーバル(東日本) 2013/04/18(木) 09:22:05.88 ID:X4smxmVjO
火山の噴火は九州と北海道だけでいいよもう